概要
2024年8月5日(月)~7日(水) 2泊3日
集合・解散
札幌 | HBC本社 (札幌市中央区北1西5) |
---|---|
音更 | 道の駅おとふけ (河東郡音更町なつぞら2番地) |
釧路 | マリン・トポスくしろ (釧路市浜町3-18) |
内容
明治時代から北洋漁業の主要基地であり、漁業水揚げ高トップクラスの港として栄えてきた釧路。
これまでの漁業の変遷と今、海に起きている変化を学んで、海の未来を考えよう!
※この活動は、日本財団が推進する海と日本プロジェクトの一環で実施します。
対象
北海道内在住の小学5年生・6年生
総合講師
大塚英治(沿海調査エンジニアリング 社長)
監修
南秀樹(東海大学生物学部 教授)
海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道応援リーダー
堀内美里(HBCアナウンサー)
主催
一般社団法人 北海道海洋文化フォーラム
(海と日本プロジェクト in ガッチャンコ北海道実行委員会)
後援
北海道教育委員会、釧路市教育委員会、厚岸町教育委員会、帯広市教育委員会、読売新聞北海道支社
協力
釧路市、厚岸町、厚岸漁業協同組合、浜中漁業協同組合、東海大学生物学部、東海大学北海道地域研究センター、独立行政法人 北海道立総合研究機構 釧路水産試験場、THE GREAT NORTH、Amamo Works、海に学ぶ体験活動協議会(CNAC)
スケジュール
※初日の昼食は各自ご持参ください。
※日程や内容は変更になる場合があります。
8月5日(月)~1日目~
7:30 | 札幌 HBC本社集合 |
---|---|
11:00 | 道の駅おとふけ 十勝エリア参加者合流 専用バスにて釧路へ (途中、数ヶ所で休憩、車内にて昼食) |
13:30 | マリン・トポスくしろ 釧路エリア参加者合流 |
午後 | ・北洋漁業の変遷、魚種交代を学ぶ (マリン・トポスくしろ見学) ・マイワシの利用方法を学ぶ (缶詰加工体験) ・世界の水産業と資源について など |
8月6日(火)~2日目~
◆豊かな海を支える栄養塩について森林整備を学ぶ
◆磯のいきもの、藻場の観察 /SUP体験
◆夕食 (BBQ)・ホタテ釣り大会
◆燻製作り体験
◆科学的分析から海洋変化について学ぶ など
8月7日(水)~3日目~
◆学びの成果を拡散する商品開発
◆まとめとプレゼンテーション
13:00 | 終了・厚岸町出発札幌へ |
---|---|
14:30 | マリン・トポスくしろ 釧路エリア参加者解散 |
16:00 | 道の駅おとふけ 十勝エリア参加者解散 |
19:00 | 札幌 HBC本社到着・解散 |
注意事項
※同意必須
(1)集合解散場所までの交通費は、各自のご負担となります。
(2)定員を超えた場合は応募動機を参考のうえ、抽選とさせていただきます。
(3)37.5度以上の発熱があった場合は、参加をお断りさせていただきます。
(4)イベント中の発熱や体調不良など、状況によっては緊急的に保護者の方に現地までのお迎えを依頼することがあります。
(5)提供された個人情報は、本企画の実施・運営・成果評価調査及び「海と日本プロジェクト」の活動に関するご案内に使用いたします。
(6)本イベントの様子は、後日、HBCのテレビ番組や新聞、YouTube、SNS、日本財団 海と日本プロジェクトの公式サイト等のメディアでの紹介を予定しています。
(7)本事業の今後の展開やイベントの運営に反映するため、アンケートへのご協力をお願いします。
(8)本イベントの学びの成果として開発する商品には、参加者の顔写真・氏名を記載する場合があります。
申し込み
応募受付は終了しました。沢山のお申込みありがとうございます。
締め切り
7月7日(日)
※候補者のみ7月12日(金)までにメールにてご連絡します。
※umi@hbc-flex.co.jpからのメールを受信できるようにお願いします。