【大学入試】北海道内11の国公立大学で25日に前期日程 北海道大学で試験会場の準備着々 高倍率は「獣医学部」4.5倍
2025年02月21日(金) 19時07分 更新

来週は国公立大学の前期日程の試験です。21日、北海道大学では会場の準備が行われました。
北海道内14の国公立大学のうち11の大学で、25日に前期日程の試験が行われます。
北大の試験会場では、職員が、受験番号が書かれた紙を席に貼るなどの準備をしました。
今年の北大の前期日程は、志願者数は5248人で、全体の倍率は、去年と同じ2.7倍となっています。
学部別で最も倍率が高いのは「獣医学部」の4.5倍です。
北大の前期日程の合格発表は3月6日、後期日程の試験は3月12日に行われます。