ミャンマー地震の被災者支援 北海道在住ミャンマー人らが募金活動 北海道札幌市
2025年04月06日(日) 17時45分 更新
Nスタで放送
死者3000人を超えたミャンマーの大地震から1週間あまり。札幌では道内に住むミャンマー人たちが募金活動を行いました。
被災地支援の募金活動を企画したのは、ミャンマー出身のウィン ミン トゥンさん40歳です。10年前に江別に移り住み、家族と暮らしながら、軍事クーデータ以降は民主化のデモ活動も行ってきました。
ウィン ミン トゥンさん
「私たちミャンマー人の力で、何か被害にあった人々への支援になれたらと思う」
集まった募金は現地の支援団体を通じて、被災者に水や食料などを届けるために使われるということです。