LINEには高級レストランでの食事写真や投資の成功例が…札幌の70代女性、SNSで知り合った投資グループに約3000万円だまし取られる
2025年04月22日(火) 09時38分 更新

札幌市の70代女性が、投資グループのメンバーを名乗る人物に、「投資をすればもうかる」などと勧められ、合計約3000万円をだまし取られました。警察は、詐欺事件として捜査しています。
2月下旬、札幌市北区に住む70代女性は、インターネットで投資についてのサイトを閲覧していたところ、投資に関するサイトを見つけました。
それをきっかけに、LINEの投資グループに登録し、グループに所属していた男女複数人に「投資をすればもうかる」などと勧められ、3月13日から4月12日までの間、10数回にわたり指定された口座に合計3000万円を、金融機関のATMから振り込みました。
その後、女性は、投資の利益が表示されるとされるアプリで、当初の投資目標だった5000万円に到達していたことを知り、金を引き出そうとしたところ、「指導料がかかる」「引き出すには税金がかかる」などと、さらに追加で振り込むよう言われました。
不審に思った女性が18日、警察に通報、だまされていたことがわかりました。
警察によりますと、投資グループのLINEでは、高級レストランでの食事写真など、投資に成功した例などの会話がやりとりされていたということで、警察は、詐欺事件として、捜査していてます。
また、警察は、SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察相談専用電話「#9110」に相談するよう、呼びかけています。