桜前線が北海道に上陸!札幌市は22日 旭川市は29日予想 円山公園の火気使用禁止措置は今後も継続方針「シートを敷いて静かな宴会を」
2025年04月21日(月) 17時03分 更新
「ここに開花を宣言いたします」
北海道南部の松前町では20日、桜が開花し、ついに北海道に桜前線が上陸しました。
去年より4日遅く、平年より7日早い開花です。
そして、21日が開花予想日の函館では…。
函館地方気象台
「あって、明日の午後かなと思います…」
21日の函館市は、気温が16.3℃まで上がりましたが、開花宣言はお預けに。
また、冷たい風が吹き、気温が上がらなかった札幌市の桜もつぼみを固く閉じたまま。
開花宣言は22日以降、持ち越しとなりました。
いつになるのか、待ち遠しい桜の開花。
同時に楽しみなのが、花見をしながらのバーベキューやジンギスカンです。
和久井有紀乃 記者
「以前の円山公園はバーベキューをしながら花見を楽しめましたが、今年も去年に引き続き、火気の使用が禁止となりました」
円山公園では、コロナ対策をきっかけに,5年前から火気の使用が禁止になりましたが、その後も禁止のままです。
札幌市建設局みどりの管理課 濱岡次郎 課長
「アンケートで『火を使わない宴会ってどうですか』と聞いたときに、半数以上の方が煙がない、臭いがない花見っていいよねって言ってくれた]
ゴミや周辺住民からの苦情も減ったといい、札幌市は今後もこの措置を続けるつもりだといいます。
札幌市建設局みどりの管理課 濱岡次郎 課長
「皆さん慣れてきたのか、シートを敷いて静かな宴会を楽しんでいただいていると思います」
日本気象協会によりますと、桜の開花は札幌市が22日、旭川市は29日の予想です。