ニュース

Official Account

福島県沖地震で脱線した新幹線車両でJR北海道が社員教育へ グリーン席やグランクラスの実際の座席も H5系

2025年03月29日(土) 11時27分 更新

3年前の福島県沖地震で脱線し、廃止された新幹線の車両がJR北海道の社員教育や訓練に使われることになりました。

JR北海道の教育・訓練用の車両として再活用されるのは、北海道新幹線のH5系の6両です。



この車両は3年前、福島県内を走行中に地震が発生して脱線。



損傷したため廃止が決まっていました。

その車両が函館市の車両基地で修繕され、4月から北海道新幹線の車掌の教育訓練や、運転士の技能試験などに使われることになりました。



グリーン席やグランクラスの実際の座席が残された車両のほか、テーブルやモニターを配置し研修などが行えるよう改装された車両もあります。

北海道ニュース24