追突事故を起こした会社員の男(23)、調べてみたら基準値を上回るアルコール検出 酒気帯び運転容疑で逮捕 札幌市豊平区
2025年02月25日(火) 10時09分 更新

24日夜、札幌市豊平区の路上で、酒を飲んだ状態で車を運転し事故を起こしたとして、会社員の男(23)が逮捕されました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、札幌市西区の会社員の男(23)です。
男は、24日午後10時半ごろ、札幌市豊平区月寒中央通7丁目の路上で、酒を飲んだ状態で軽ワゴン車を運転した疑いが持たれています。
逮捕前、男は、前方を走っていた車に追突する事故を起こしていて、目撃者が「追突事故があった」と警察に通報。
事故処理のため、駆けつけた警察官が男から酒の臭いを感じ検査したところ、基準値を上回るアルコールが検出されたため、その場で男を逮捕しました。
追突された車に乗っていた50代の男性は、腰の痛みなどを訴えているということです。
警察の調べに対し、会社員の男(23)は「酒を飲んで運転し、事故を起こしたことに間違いない」と容疑を認めているということです。
警察は、男がどこでどれくらい飲酒をしたかなど詳しい経緯を調べています。