「今の段階ではまだ…」21日開花予想の函館は22日以降に持ち越し…札幌は22日、旭川は29日予想
2025年04月21日(月) 11時49分 更新
北海道南部、松前町で桜の「開花宣言」が出されましたが、21日現在、函館の桜はまだ「つぼみ」で、桜前線は足踏みしています。
21日、桜の開花が予想されている北海道函館市です。
午前10時、市内の五稜郭公園では気象台の職員がソメイヨシノの標本木を観測しましたが…
函館地方気象台 鎌田匡俊 統括予報官
「まだ咲いている花は見当たりませんでしたので、今の段階ではまだ開花していない。今日中に咲くかどうかもちょっとわからない感じですね」
つぼみはピンクに色づいているものの開花には至らず、桜前線は足踏みしています。
厚い雲がかかり、肌寒い朝となった札幌市でも。
札幌気象台 義煎聡 主任技術専門官
「1輪も咲いている花は見つけられなかったので、開花はまだ」
週末にそれほど気温が上がらなかったこともあり、開花発表は持ち越しとなりました。
日本気象協会によりますと、道内の開花予想は札幌市が22日、旭川市が29日で、各地で平年より1週間程度早い見込みです。