ニュース

Official Account

「あなたの口座が暴力団に使われている」警察官を名乗る男からの電話で、玄関先に740万円を置いた70代女性…だまし取られる 北海道北見市

2025年04月15日(火) 08時51分 更新

詐欺事件として捜査している北見警察署
詐欺事件として捜査している北見警察署

 北海道北見市で、70代の女性が警察官を名乗る男に現金740万円をだまし取られる詐欺事件がありました。

警察によりますと、3月上旬、北見市内に住む70代の女性の携帯電話に警察官を名乗る男から「あなたの口座が暴力団に使われている。このままだとあなたも犯人になる。あなたの口座のお金を調べる必要がある」などと電話がかかってきました。

その後も、何度か警察官を名乗る男と電話のやり取りがあり、信用した女性は4月1日、男の指示通りに自宅の玄関先に口座から下ろした現金740万円を置いたところ、何者かが持ち去っていました。

現金を預けたつもりだった女性が、男から連絡がないのを不審に思い、14日、警察に「男と電話がつながらなくなった。もしかしたらだまされたかもしれない」と通報したことで事件が発覚しました。

警察は詐欺事件として、警察官を名乗る男の行方を捜査するとともに、「警察官などをかたり、口座のお金を確認するなどの名目で現金を要求する詐欺が増えている」として注意を呼びかけています。

■警察相談専用電話「#9110」

北海道ニュース24