SNSで知り合ったニセ“女性韓国人投資家”の話を信じ…1000万円相当の仮想通貨を送金 20代男性が詐欺被害 北海道江別市
2025年04月10日(木) 09時09分 更新

北海道江別市に住む20代の男性が、SNSで知り合った韓国人の女性投資家を名乗る者に複数回にわたって1000万円相当の仮想通貨を送金し、だましとられました。警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、江別市在住の20代男性は、SNSで知り合った韓国人の女性投資家を名乗る者とメッセージを交わすうちに、3月中旬に「仮想通貨の変動率を的中させるとボーナスを受け取れる取引所がある」などと、偽の仮想通貨取引所のサイトに誘導されました。
男性は話を信じ、3月中旬から下旬にかけて、複数回にわたって約1000万円相当の仮想通貨を送金しました。
その後、男性は仮想通貨を出金しようとしましたが引き出せなかったことから、だまされたことに気づき、警察に相談して、事件が発覚しました。
警察は、SNSを通じた詐欺被害が相次いでいることから、会ったことのない人物からの儲け話を信じないよう呼びかけています。