続報 JR宗谷線で普通列車脱線 付近の線路で盛り土が崩れているのを確認 音威子府~稚内で終日運転見合わせ 復旧には数日か JR北海道
2025年04月08日(火) 10時49分 更新
JR北海道によりますと、8日午前6時40分ごろ、北海道中川町の宗谷線・天塩中川~問寒別の間で、音威子府5時35分発稚内行きの普通列車が脱線しました。脱線した普通列車の車輪(8日午前 JR北海道提供)
音威子府5時35分発稚内行きの普通列車が脱線(8日午前 JR宗谷線)
普通列車は1両編成(8日午前 JR宗谷線)
乗客なし、乗員にもけがなし(8日午前 JR宗谷線)
JR北海道によりますと、普通列車は1両編成で、当時乗客は乗っておらず、運転士にもけがはないということです。普通列車が脱線したJR宗谷線(8日午前)
天塩中川駅と問寒別駅の中間地点(8日午前 JR宗谷線)
列車が脱線した現場は、天塩中川駅からは6キロほど、問寒別駅からは7キロほどの駅と駅の中間地点とみられています。盛土が崩れている線路(8日午前 JR宗谷線)
進行方向の左側の線路の盛り土が崩れていることが確認されていて、JR北海道が事故との関連を調べています。音威子府駅~稚内駅の間で終日運転見合わせ(8日午前 JR宗谷線)
この事故の影響で、音威子府駅~稚内駅の間で終日運転を見合わせていて、特急6本を含む15本が運休しています。
運転再開の見通しは立っておらず、復旧には数日かかるとみられています。