ニュース

Official Account

今月25日から業務開始の『中央区役所』新庁舎を公開 災害に強く、窓口の待ち時間を短縮するシステムも稼働 札幌市中央区

2025年02月12日(水) 17時40分 更新

2年ほど建て替え工事が続いていた札幌市の中央区役所。

今月25日から新たな庁舎で業務が始まるのを前に、内部が報道陣に公開されました。

住民にもうれしいシステムが導入されたということです。



中央区役所の新庁舎は、地上6階、地下2階建て。区役所だけでなく、保健センターや区民センターも集約された『複合庁舎』です。

壁や天井には、温もりが伝わる札幌軟石やレンガ、そして、道産の木材を使用。



その見た目だけではなく、住民の意見を反映させた、うれしいシステムも導入されました。

札幌市の担当者
「複数の窓口を利用される方は、待ち時間が多いという声もいただいていて、どうにかできないかということで『窓口連携』を導入することになりました」

複数の申請窓口を訪れる場合、以前の庁舎では、窓口ごとにその都度、受付番号の発券手続きが必要でした。

しかし、新庁舎では一度の発券手続きで済み、訪れた時間順に案内されるため、待ち時間が短縮できるということです。



このほか、免震構造の強化や、トイレに井戸水を使うなど災害にも強くなった中央区の複合庁舎。業務開始は今月25日からです。









北海道ニュース24