入学シーズン…春の交通安全運動スタート 今年の道内交通事故死者数は去年比19人増 通学路で交通安全呼びかけ 北海道北見市
2025年04月07日(月) 10時39分 更新
入学シーズンに合わせて春の交通安全運動が始まり、北海道北見市では警察官が通学路に立って交通安全を呼びかけました。
北見市の市立小学校21校は7日が入学式で、小泉小学校の前では真新しいランドセルを背負った新1年生たちを警察官らが見守りました。
北見警察署生活安全課 神野亜衣課長
「道路を渡る時は車が来ていないか、左右を確認してから渡ってもらえたら」
一方、札幌市ではネクスコ東日本と道警のパトロールカーが参加して出動式が行われ、近くのこども園の園児たちが手作りの旗を振ってパトロールに送り出しました。
今年に入って北海道内の交通事故による死者の数は6日までで、33人と去年よりも19人多くなっていて、北海道警はパトロールや取り締まりを強化する方針です。