“やっと流氷が見えた”北海道雄武町に押し寄せた流氷 一部接岸するも本体は紋別沖70キロ…来週にかけて接岸範囲が広がる見込み
2025年02月13日(木) 18時47分 更新
那珂義也カメラマン
「雄武町の日の出岬です。流氷が岸に押し寄せています」
13日午後、北海道雄武町のオホーツク海です。
今シーズンは“来ないのか”と、観光関係者をヤキモキさせている流氷ですが、ゆっくりゆっくり、やって来ました。
13日は接岸している部分も見られましたが、流氷の本体は現在、紋別沖の約70キロ先です。
まだまだ青い海が目立ちますが、それでも訪れた人は大喜びです。
千葉からの観光客
「網走で見られなくて、レンタカー借りて、無理やり見に来たんですけど、感動しました。見に来てよかった」
来週にかけては、流氷が接岸する範囲が広がりそうです。