ニュース

Official Account

「あっ、まずい」車に急接近する体長約1.5mの“ヒグマ” 冬眠明けのクマとの遭遇に注意 北海道幌加内町

2025年03月29日(土) 11時28分 更新

28日夕方、北海道幌加内町でクマが車に急接近してくる姿が撮影されました。

車に向かって、走ってくるクマ。28日午後6時ごろ、幌加内町と和寒町を結ぶ道道で、車の中からスマートフォンで撮影されました。



撮影者
「まぁまぁ大きい。このまま行っちゃうの?あっ、まずい。まずい」「でも逃げてくれた」



撮影した人によりますと、最初にエゾシカが出てきて、車の脇を駆け抜けて行き、そのあとにクマが現れたということです。

撮影者
「(Q恐怖感は?)それはなかった。私たちよりシカに興味があって、追いかけている感じだった」



クマは体長1.5メートルくらいだったということです。



北海道は4月1日~5月31日まで、『春のヒグマ注意特別期間』を設定し、山菜採りやハイキングなどでヒグマによる人身被害を防止するよう注意を呼び掛けています。

《ヒグマに遭遇しないために》北海道生活環境部より

・食べ物やゴミは必ず持ち帰る
・一人では野山に入らない
・野山では音を出しながら歩く
・事前にヒグマの出没情報を確認する
・薄暗いときには行動しない
・フンや足跡を見たら引き返す

北海道ニュース24