“逆ハラ”で懲戒 上司の寝顔を撮影しSNSに無断で使用した上、上司に対し「パワハラ野郎」などと発言 20代の陸士長に停職処分 陸上自衛隊岩見沢駐屯地
2025年03月24日(月) 15時40分 更新

陸上自衛隊岩見沢駐屯地で、上司の寝顔を撮影して無断でSNSに使用したり、上司に対し「パワハラ野郎」「パワハラ女」などと発言したりしたとして、20代の陸士長を停職5日の懲戒処分にしました。
懲戒処分を受けたのは、北海道岩見沢市にある岩見沢駐屯地の北部方面後方支援隊所属の20代の陸士長です。
陸上自衛隊によりますと、陸士長は、2021年夏ごろから2023年11月ごろまでの間、所属する部隊の上司の寝顔を撮影してSNSに無断で使用したり、上司に向かって「パワハラ野郎」「パワハラ女」などと発言しました。
上司は、陸士長に対し適切な指導を行っていたということです。
2023年11月、北部方面総監部のハラスメント相談窓口に相談があり、陸士長によるハラスメント行為が発覚。
その後、陸士長、上司の双方に聞き取りを行うなどした上で、3月24日、陸上自衛隊は、陸士長を停職5日の懲戒処分にしました。
この処分について、第101施設直接支援大隊長の佐藤巧2等陸佐は「今後このようなことが起こることのないよう、一層の服務指導を徹底し、健全な組織作りに努めて参ります」とコメントしています。