やさしく伝える 防災コラム

地震・津波

DCMホールディングスpresents
部屋の安全にまつわる新常識②

DCMホールディングス

防災にまつわる最新情報を紹介する「え!?知らなかった!防災DIYの新常識」。第2回は「部屋の安全にまつわる新常識②」を紹介します。

皆さんは食器棚の中の対策をしていますか?これまでの常識は、家具本体を止めればいいというものでした。

しかし、これからの新常識は「中身の飛び出し、落下防止も必要」です。

阪神淡路大震災を経験した方々は、家具は倒れてくるのではなく飛んでくると話しています。家具だけ固定していても、大きな揺れにより中身の本や食器が散乱し、怪我をしてしまうことも多くあります。

新常識:中身の飛び出し、落下防止も必要(画像)

おすすめグッズ①「開き戸ストッパー」
開き戸や引き出しにストッパーをつけることで、地震時も扉が開かないようにします。

おすすめグッズ②「落下防止器具」
食器や本の下に敷いて、ものが落ちてくるのを防ぎます。

次に、豆知識として手軽にできる家具の対策を紹介します。

地震の際、家具が倒れたことで出口を塞いでしまい逃げ遅れてしまうということがあります。家具が倒れても扉を塞がない向きに変えましょう。

また、就寝時、地震に気付かず家具の下敷きに…というケースも考えられます。寝室の家具が万が一倒れてもベッドの上に倒れてこないよう、向きを変え配置を見直しましょう。

豆知識:手軽にできる家具の対策(画像)
DCMホールディングス

全国に約670店舗を展開するホームセンター。北海道ではグループ会社のDCMホーマックやDCMサンワが地元のお客さまのお悩みやお困りごとでお役に立っています。自分に合わせた防災をDIY(Do It Yourself)の発想で学び、いざという時に備える「防災DIY」という取り組みをすすめています。

紹介商品(ここからPRです)
セーフティーストッパー マルチタイプ ミニ

食器棚等の扉開き防止・落下防止!

引き出しや食器棚、キッチンなどの開き扉に取り付け、振動による物の落下や飛び出し防止対策に。付属の粘着テープで簡単に取り付けでき、左右のどちらからでもロック及び解除が可能です。

商品写真 購入はこちらから

ぜひお近くの店舗にもお立ち寄りください。店舗によりお取り寄せの場合がございます。
◎DCMホーマック:https://www.homac.co.jp/
◎DCMサンワ:http://www.sanwado.com/index.html

※掲載した情報やプロフィールは更新日時点のものです。

新着記事

おすすめ記事