
「バブルアイス」が美しい 冬のオンネトー(場所:足寄町)
標高が高く、11月下旬には結氷が始まる「オンネトー」。湖底の植物が発酵して発生したガスが湖面にたどり着く前に凍り、無数の気泡が折り重なりようにして凍る「バブルアイス」となる。日本百名山として知られる活火山「雌阿寒岳」をほとりに従え、オコタンペ湖、東雲湖とともに「北海道三大秘湖」のひとつとされる。
撮影:久山祐史さん(恵庭市在住)
ドローンパイロットの皆さんが撮影された、四季折々の北海道の風景が登場します。
カムイミンタラ=神々の庭といわれた、北の大地や海の魅力、人々の営みを、今までにはない「鳥の眼」でご紹介します。
HBCジュニアオーケストラ演奏の楽曲が、映像に彩りを添えています。
標高が高く、11月下旬には結氷が始まる「オンネトー」。湖底の植物が発酵して発生したガスが湖面にたどり着く前に凍り、無数の気泡が折り重なりようにして凍る「バブルアイス」となる。日本百名山として知られる活火山「雌阿寒岳」をほとりに従え、オコタンペ湖、東雲湖とともに「北海道三大秘湖」のひとつとされる。
撮影:久山祐史さん(恵庭市在住)
「三段山」は十勝岳連峰に属する山岳スキーで知られる山。標高1,748mと高くはないが、山頂から見えるパノラマは雄大。噴煙を上げる十勝岳、そして雪山と青空のコントラストは絶景。さらさらのパウダーの滑りは格別で、外国人観光客の姿も多い。ただし、天候の急変もあり、初心者のみの入山はひかえたい。
撮影:田島琢さん(札幌市在住)
みなさんが撮影した“とっておき”のドローン映像で、視聴者に『北海道の空中散歩』を楽しんでもらいませんか?
どんな映像をお持ちか、まずは番組までご連絡ください。